グーグルアドセンスに3回目で合格!超初心者の私が雑記ブログでやったこと。




こんにちは、カーリーです。

先日、目標としていたグーグルアドセンスに3回目の挑戦で合格することができました。

仕事でパソコンは使ってたものの、ブログを始めようと思ったら「サーバーって何?」「ドメインって何のことよ」から始まった超ど素人の私。
ネットで親切丁寧に書かれている始め方を読みあさり、やっとこさワードプレスでブログを始めるまでにいたりました。

が、そこからがまたわからないことだらけ。
解決方法をネットで探して読んでも、そもそも用語の意味がわからないレベルの私。
初心者どころか超超初心者で話にならなかったんだよな・・。

そんな私が雑記ブログでグーグルアドセンスに合格。
合格するまでの経緯・やったことを書いてみようと思います。
少しでもどなたかの参考になれば嬉しいです。

 

目次

合格までの道のり

 

申請1回目(2019年2月13日)

記事数:15
文字数:1000字前後
プライバシーポリシーのページ:設置なし
お問い合わせのページ:設置なし
運営者情報のページ:設置なし

ブログ開設は2018年の8月。
それから半年たってるのに記事数15って・・なめてるよね。
そして申請した時も完全になめてました。
ろくに情報収集も勉強もすることなく、「15記事書いたから試しに申請してみっか!」って軽く審査申請しちゃったんです。
無知っておそろしい・・。

そしたら案の定1日も経たず不承認のメールが届きました。
不承認理由は「価値の低い広告枠」でした。

価値の低い広告枠・・なんじゃそりゃ?
ネットで価値の低い広告枠と調べてみるもいまいちよくわからず。
何をどう改善すればいいんだろうって困りました。

 

申請2回目(2019年2月15日)

記事数:15
文字数:1000字前後
プライバシーポリシーのページ:設置なし
お問い合わせのページ:設置なし
運営者情報のページ:設置なし

前回の申請から2日後に再申請しました。
私何を思ったのかですね、記事に埋め込んでたYouTube動画を消せばいけるんじゃないかと考えて、動画を消しただけで再申請したんです。
改善したのってそれだけ。
無知って本当におそろしい・・。

そしたら今度は24時間経過後に不承認のメールが届きました。
今回も「価値の低い広告枠」。
さすがに真剣に対策を考えなきゃと思い、たくさんの方の対策記事を読みました。

そして3回目の申請まで対策を練ること5か月。
・・・5か月!?(自分でもびっくり)。

いや、なんかね。
色々合格のために記事を書いてたら、思ってることをそのまま書けなくなってきたというか。
この言葉はダメかなとか、この映画のレビューはバイオレンス要素強いから書いちゃダメかなとか。
そしたらブログ書くのが楽しくなくなってきちゃって、ちょっと心が折れた時期があったというか。

うん、まあ言い訳だけどね!

 

申請3回目(2019年7月12日)

記事数:17
文字数:3000字以上・2記事
    2000字以上・13記事
    1900字・1記事
    1300字・1記事
プライバシーポリシーのページ:設置あり
お問い合わせのページ:設置あり
運営者情報のページ:設置あり

今回こんな感じで合格しました。
7月12日の夜中12時過ぎに申請して、その日の16時頃に合格メールをいただきました。
ちなみにAmazonアソシエイトにも同時に12日の夜中12時過ぎに初申請して、その日の13時前に合格メールをいただきました。

実は自分では初心者なりにやるべきことをやったという自信はありました。
これで不合格だったらもう何を改善すればいいのかわからない・・と思うくらいには。
改善したこと・やったことを具体的に書いていきます。

 

やったこと

 

プライバシーポリシーのページ設置

これは絶対必要だということを知り設置しました。
何を書けばいいのかさっぱりわからなかったので、ネット上でフォーマットを提供して下さってる方のをコピペさせていただきました。

 

お問い合わせのページ設置

これも絶対必要ということで設置しました。
ワードプレスのプラグイン「Contact Form 7」で簡単にできました。

 

運営者情報ページの設置

これも絶対必要ということで設置しました。
運営者名と連絡先(メールアドレス)を記載しました。
あとサイドバーに簡単なプロフィールをのせました。

 

見出しをつけた

だらだらと書いていた文章に、<h2>や<h3>の見出しをつけました。
少しは読みやすくなったかなと思います。

 

文字数を増やした

見出しをつけるようになったことで、自然と文字数が2000文字を超えるようになりました。
過去の記事にも見出しをつけ、内容を濃くして文字数を増やしました。

 

記事タイトルを意識してつけるようになった

ブログにきて下さる人は何か知りたいことがあって読みにくるんだろうから、何について書かれた記事なのかがわかるようにタイトルをしっかり考えるようになりました。
とはいえまだうまくタイトルをつけられないので、これはもっと勉強しなきゃいけないわ。

 

禁止ワードが使われている記事を下書きにした

2回目の審査申請時までは禁止ワードなるものがあることすら知らず。
けど禁止ワードの存在を知り調べてみたら、・・あ~私使っちゃってるわ。
言葉そのものの使用がNGなのか、前後の文脈次第ではOKなのかとか明確な線引きがわからなくてですね。
危ないと思うワードが含まれてる記事を全部下書きに戻しました。
乳腺外科に行った記事とか、バイオレンス系の映画の記事とかね。

 

カテゴリーを3つに減らした

カテゴリーを5個作ってたんですよ。
けど3つに減らして、それぞれカテゴリーの中身を充実させることにしました。
「健康」ってカテゴリーを作ってたんだけど、健康・医療の話題は審査が厳しいと聞いて「健康」のカテゴリーを消しました。

 

こんなもんかな。
すでにたくさんの方が言われてることしかやってないんですよね。
ネットに書かれてることを参考にして動いただけなので。

ただ当たり前のことなんだけど、2回目の申請に落ちてからは「いかに人に役立つ記事を書くか」を真剣に考えて書くようにはなったかな。
まだまだ思うような役立つ記事は書けないけど、意識は確実にかわりました。

 

そこまで気にしなかったこと

 

記事の更新頻度

合格対策の情報収集してると、「毎日記事を投稿したほうがいい」と書かれてるものをよく目にするんですよね。
そりゃそうですよね、毎日投稿したほうが絶対いいにきまってる。
わかってるんだけど私できなかったんです・・。

理由はひとえに私のやる気と努力不足です、ええ。
毎日更新できなかったうえ、合格対策のために10記事ほど下書きに戻したものだから更新頻度は散々なものですよ。

1記事目 2018/8/21
2記事目 2018/8/29
3記事目 2018/10/01 前回から1か月あいてる。
4記事目 2018/11/22 前回から2か月近くあいてる。
5記事目 2018/11/27
6記事目 2018/11/29
7記事目 2018/12/05
8記事目 2019/01/11 前回から1か月あいてる。
9記事目 2019/01/15
10記事目 2019/01/31
11記事目 2019/03/19 前回から2か月近くあいてる。
12記事目 2019/06/24 前回から3か月あいてる・・。
13記事目 2019/06/26
14記事目 2019/06/28
15記事目 2019/07/02
16記事目 2019/07/06
17記事目 2019/07/11

ね、ひどいでしょ。
今年の6月に入ってから本腰入れて書き出して(やる気だすの遅すぎ)、それでも毎日更新はしてませんからね。
6月以前の更新頻度があまりにもひどかったから、これがマイナス要因にならないだろうかと思ったりもしたけど、結局このまま申請して合格いただけました。
なので毎日更新は絶対ではないのかなと。

 

自分で撮影してない画像も使った

記事内には自分で撮影した画像、アイキャッチ画像にはフリー画像を使ってます。
フリー画像も念のためやめとけという情報を目にしたことがあったけど、もう面倒くさくてフリー画像をそのままに審査申請。
結果大丈夫でした。

 

まとめ

 

正直自分でも何が合格の決め手になったのか確かな事はわからず。
けど、けどですね。
おそらくだけど、記事に見出しつけて文字数増やしたことがよかったんじゃないかな~と密かに思ってます。
私の不承認の理由は「価値の低いコンテンツ」だったし。
あくまでも憶測ですけどね。

 

すでにたくさんの方が言われてる情報ばかりでしたが、少しでもどなたかの参考になれば嬉しいです。
私も合格こそはいただいたもののまだまだ初心者のど素人。
夢は大きく、目標を目指してがんばっていきましょう!!

それでは、また。